寝ながら使う画期的な首専用マッサージ機

私が数ヵ月前に買って気に入って使う首のマッサージ機の紹介です。
スマホの多様やPCの前でのデスクワークで肩こり、首コリが酷くなり、近所の整体院に通って肩や首のコリをほぐしてもらっていたのですが、
整体院は保険が効かないので、かなりの出費になっていました。
何とかならないかとネットのマッサージ機を見て回って見つけたのがこれ、
ソフトストーンネック(soft stone neck)と言い、名前の通り、石の形と色をしています。
実はこのシンプルな北欧デザインが気に入って、かなり高額なのにほとんど衝動的に注文したのですが、今では私の大のお気に入りになって愛用しています。
座ったままで首回りに乗せて使うマッサージ機が普通なのですが、おそらくこれは新しい形の首専用のマシンだと思います。
仰向けになり、このマッサージ機を枕にして寝ます。
すると首が自然なアーチ状になり、ソフトストーンネックの左右のもみ玉が首筋を揉み上がってコリをほぐしてくれます。
ヒータ機能もあるので好みにより、首を温めながらほぐすこともできます。
コードレス充電式なのでコードが邪魔にならず、持ち運びも簡単です。
また、自動タイマーが付いているので、うっかり眠ってしまっても、自動でスイッチが切れるので安心です。
デスクワークとストレスで首がガチガチに凝り固まって、時々頭痛まで引き起こすほどでしたが、ソフトストーンネックを使うようになってからは頭痛が起きなくなりました。
ちょっと高額なマッサージ機ですが、整体院に通うよりは安くつきます。
それに、これだけ効果があれば、高くても十分に見合う価値がありました。
ソフトストーンネックを詳しく